H3ロケットは日本の新しい基幹ロケットです。「柔軟性」、「高信頼性」、「低価格」により徹底したユーザ視点で開発することで「使いやすいロケット」を目指します。JAXAは日本の企業と ...
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、H3ロケット4号機によるXバンド防衛通信衛星「きらめき3号」の打上げを2024年10月20日に予定しておりましたが、H-IIAロケット49号機が天候による延期を経て ...
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、「光データ中継衛星」※1に搭載している「光衛星間通信システム」(LUCAS)※2と、先進レーダ衛星「だいち4号」(ALOS-4)※3との間で、通信速度1.8Gbps※4 ...
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、本年10月に創立10周年を迎えます。 これを節目に生まれ変わる「新生JAXA」の姿を広く皆様にお示しし、「新生JAXA」が目指すべき未来や皆様からのご期待に ...
宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)は、7月3日から第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)による地球の観測を継続してきました。 マイクロ波放射計が観測した北極海の海氷データ ...
打上げ予定時間帯 : 15時42分~17時30分(日本標準時) ...
「きずな」は、地域による情報格差をなくし、誰もが平等に高速通信サービスを受けられる社会を実現するために、最大1.2Gbpsの超高速でデータ通信を行うことができる人工衛星です。
10月18日に開催された宇宙開発利用部会 調査・安全小委員会(第41回)において下記のとおり報告をしました。 イプシロンロケット6号機打上げ失敗原因調査状況(2.72MB) イプシロンロケット6号 ...
深宇宙探査機との通信を目的として、長野県佐久市に建設された新しい地上局です。現在、システムの信頼性と運用性向上、海外ミッションの支援を可能とするための追加整備を行ってい ...
西日本旅客鉄道株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:長谷川一明、以下「JR西日本」)と国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(本社:東京都調布市、理事長:山川 宏 ...
小型副衛星は、民間企業、大学等が製作する小型衛星に対して容易かつ迅速な打ち上げ・運用機会を提供する仕組みを作り、我が国の宇宙開発利用の裾野を広げるとともに、小型衛星を利用 ...
高い学識と経験を有し、その専門性を活かすことのできる人材を募集します。 22・セキュリティ統括室(筑波宇宙センター ...