H3ロケットは日本の新しい基幹ロケットです。「柔軟性」、「高信頼性」、「低価格」により徹底したユーザ視点で開発することで「使いやすいロケット」を目指します。JAXAは日本の企業と共に総力を結集して、開発に取り組んでいます。 種子島宇宙 ...
打上げ予定時間帯 : 15時42分~17時30分(日本標準時) ...
「きずな」は、地域による情報格差をなくし、誰もが平等に高速通信サービスを受けられる社会を実現するために、最大1.2Gbpsの超高速でデータ通信を行うことができる人工衛星です。 質量:約4.85t(打ち上げ時)、約2.7t(静止軌道上初期) 長さ:21.5m ...
10月18日に開催された宇宙開発利用部会 調査・安全小委員会(第41回)において下記のとおり報告をしました。 イプシロンロケット6号機打上げ失敗原因調査状況(2.72MB) イプシロンロケット6号機打上げ失敗に関する対応状況についてまとめたページはこちら ...
深宇宙探査機との通信を目的として、長野県佐久市に建設された新しい地上局です。現在、システムの信頼性と運用性向上、海外ミッションの支援を可能とするための追加整備を行っています。システムは大口径54mパラボラアンテナ、20kW級固体電力増幅装置 ...
小型副衛星は、民間企業、大学等が製作する小型衛星に対して容易かつ迅速な打ち上げ・運用機会を提供する仕組みを作り、我が国の宇宙開発利用の裾野を広げるとともに、小型衛星を利用した教育・人材育成への貢献を目的とし、打ち上げ能力の余裕を ...
高い学識と経験を有し、その専門性を活かすことのできる人材を募集します。 22・セキュリティ統括室(筑波宇宙センター ...
西日本旅客鉄道株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:長谷川一明、以下「JR西日本」)と国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(本社:東京都調布市、理事長:山川 宏、以下「JAXA」)は、「JAXA宇宙イノベーションパートナーシップ(以下 ...
JAXAでは「より遠く」「より自在な」「より多面的な」宇宙探査活動を確実に実現するための宇宙工学研究を推進しています。 大学共同利用システムを活用しながら、宇宙輸送、宇宙航行、宇宙情報及びシステムなど幅広い分野で、研究者の自由な発想に ...
金星は地球のすぐ内側を回る惑星で、地球に最も近づく惑星でもあります。直径は地球の0.95倍、重さは地球の0.82倍と、大きさ・重さとも、地球とよく似ています。その内部構造も地球とほぼ同じであると考えられています。地表から深さ約30kmまでケイ酸塩 ...
TOP > あかつき特設サイト > 「あかつき」メッセージキャンペーンに寄せられたメッセージ 金星探査機「あかつき」を広く知ってもらい、太陽系探査への関心を高めるために、「お届けします!あなたのメッセージ暁の金星へ」と題し、2009年10月23日から2010年 ...
宇宙空間へ必要な物資を確実に届けるために、ロケット本体に加え、地上設備や運用などを一連のシステム としてとらえ、性能・信頼性向上や効率化に取り組んでいます。ユーザの利便性を高め、社会や時代が求める ニーズに柔軟に対応していくことで ...